しんとうの感想

徒然なるままに四方山話

原付免許で運転できる車体の範囲

警察庁は小型オートバイ(総排気量50㏄超125㏄以下)のうち速度が出ないよう最高出力を抑えた車体について、2025年4月1日から原付きバイクの運転免許で運転できるようにするそうです

新基準の小型オートバイの例 総排気量50㏄以下の原付きバイクの免許で運転可能になるのは最高出力を4キロワット以下に制御した小型二輪でこの程度であれば加速性能が原付きバイク並みになるということらしいです

法定速度を時速30キロとする速度規制や2人乗りの禁止、交差点での2段階右折といった原付きバイクに関する従来のルールは変わらず免許の取得方法についてもこれまでと同じだそうです

 

以前から言われていた通りの流れではあります

で、これって排ガス規制的には50ccと比べてどうなんですかね

「差がない」ならまだしも「50ccのほうが少ない」のであれば何のための規制なのやら

 

どちらにしてもバイクは生活必需品ではなくて完全に道楽の乗り物となったんでしょうね