しんとうの感想

徒然なるままに四方山話

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マンガ・小説の実写化

漫画家の芦原妃名子さんが死去されました報道を見るところご自身の作品のドラマ化でのトラブルに原因があるようです 私はブログでマンガや小説のアニメ化や実写化・舞台化などについて触れているのでこの件について思うところを書かせていただきます 「原作…

紅茶に塩とレモン

アメリカの研究者が発表した「紅茶に塩とレモンを入れる」というレシピをめぐり米英で論争が巻き起こっているそうです 事の発端はアメリカの研究者による「完璧な紅茶のレシピ」の発表ですこのフレーズだけで揉めることが分かります 曰く「紅茶の苦みを取り…

ラーメン店の倒産、休廃業

ラーメン店の倒産、休廃業が加速しているそうです ラーメン店を含む飲食業界はコロナ禍で手厚い支援を受けてきましたがコロナ禍が落ち着き経済活動が活発になってもコロナ禍前の客足が戻っていないこととロシアのウクライナ侵攻や円安進行などで輸入小麦など…

犬のふん放置 DNAで特定

イタリアのボルツァーノ自治県は犬のふん放置対策としてDNAの登録を義務化するそうですふんから採取したDNAで犬を特定し飼い主に最大500ユーロ(約8万円)の罰金を科す方針登録を拒む飼い主には最大1048ユーロ(約16万8000円)の罰金が科される観光客などは…

ミス日本

第56回ミス日本コンテスト2024のグランプリに椎野カロリーナさんが選ばれました 椎野さんの両親はウクライナ人でいわゆる「日本人的な容姿」ではありませんが帰化したことで日本国籍を取得していますミス日本の応募資格は日本国籍を持つ17歳から26歳までの未…

「。」

若年層ではLINEのやり取りで「。」句点を付けると「怒っている」と受け取られるそうですLINEでの句読点に「かしこまっている」という印象を受けるのは理解できますしかし威圧感、怒りの感情を受け取ってしまうのは予想外です 仕事をしていると「定型文」とい…

推しの子 実写化

「推しの子」が実写化され今年冬にドラマシリーズがAmazon Prime Videoで配信映画が東映配給にて劇場公開されるそうです キービジュアルは原作のカラーページを実写にした感じでしょうか正直、コスプレ感が強いのは否めません 私はマンガの実写化については…

自衛隊の丸刈りルール廃止

人口減少や少子化の進行などにより自衛隊の人材が不足するなか防衛省は男性隊員に丸刈りを求めたり女性隊員にショートヘアを推奨するなど主に教育部隊で見られる髪型に関する極端なルールを緩和するとのこと 極端なルールであるなら緩和するのは良いことだと…

救急車の有料化

三重県松阪市は市内の3基幹病院に救急搬送された患者のうち入院に至らなかった患者から保険適用外の「選定療養費」として7700円を徴収するそうです救急車の便利使い歯止めかけるためです 昔から救急車をタクシー代わりに利用する人がいることは問題視されて…

大谷選手寄贈グラブ転売騒動

フリマサイトに大谷選手が寄贈したグラブと見られるタグが10万円で出品されていることをMLBファンが発見しSNSで騒ぎとなったようです 商品は「タグ 大谷翔平 グローブ 小学校 ニューバランス」と題し、タグのみを10万円で販売していたそうです 現在は出品が…

岸田首相 派閥解消

あまり政治的な話題を書くつもりはないのですが さすがに論点がすり替わり過ぎてるので触れる事にします 今、問題になっているのは「派閥」という組織の存在ではなく 「派閥」の中で行われた脱税行為です 「民主主義」とは多数決による政治 「多くの賛同者」…

急に休みになったら

今週のお題「急に休みになったら」 何もしません ゴロゴロしながらテレビを見てるのが関の山です 平日だった場合は普段は見ていないワイドショーとか刑事モノドラマの再放送を見て、いつもの時間にいつもの生活に戻っていきます 「急に休みになった日の予定…

炭焼きレストランさわやか

静岡県内のみにあるハンバーグが有名なお店「知る人ぞ知る」と言うには全国に知れ渡っているような気がします 名物メニューは げんこつハンバーグ赤身が残っていることが特徴で結構、レアな感じです 近所のお店ではありませんが車に乗って「ちょっと足を伸ば…

劇場版 響け! ユーフォニアム

年末年始に「響け! ユーフォニアム」の劇場版三作を観ました 以前からネット上で面白い作品だと話題になっていたのは知っていましたなかなか見る機会がありませんでしたが年末年始NHKで放送されたものを視聴しました 初めてタイトルを見た時は「創聖のアクエ…

価値観の変化が見える

今週のお題「一生モノ」 私は自身の事を「物持ちがいい」タイプだと思っています「壊れかけた」ときは修理をすることが多いですし「キズモノ」になってもすぐに捨てることはせず使い続けますむしろ中々、物が捨てられません どちらかと言うと単に「ケチ」と…

埼玉県の運転免許証更新は現金不可

埼玉県では運転免許証更新の手数料が現金で払えないそうです現金しか持ってない場合は金融機関やコンビニでで払い込みをして再度、窓口に来なければいけないDX推進の一環であり7~8割はキャッシュレスで対応できているとのこと手続きを窓口に来ないで進める…

大学入学共通テスト

2024年1月13日と14日に大学入学共通テストが実施されました 大学入学共通テストの出願者数はセンター試験時代も含め32年ぶりに50万人を割ったそうですが大学進学率自体は高まっているようですそして受験生や家庭が支払う学費も上がり続けていま…

舞台 エゴ・サーチ

1月13日(土) 13:00回を観てきました 会場はメニコン シアターAoi オープンしてまだ1年たってない新しい会場です 座席は張り切ってS席を購入しています 義経千本桜~源平天外絵巻~の時と同じくSKE48のファンクラブ先行です あらすじ、出演者は画像を参照 初…

Apple Vision Pro

アップルが拡張現実(AR)対応のゴーグル型端末「Apple Vision Pro」を2月2日に発売すると発表しました ゴーグル型の端末を頭に装着すると現実空間の中にパソコンやスマートフォンの操作画面が浮かんでいるように表示されるそうです かなり未来的です マイノ…

お正月のテレビ番組

「芸能人格付けチェック!2024お正月スペシャル」の世帯平均視聴率(関東)が20.7%だったそうです 元日放送だったものが延期になったのですが高視聴率ですね予定通り放送していたらどらぐらいの数字になっていたのか興味があります 今回の放送で話題をさら…

Tポイント名称消滅

CCCMKホールディングスと三井住友カードは両社のポイントサービス「Tポイント」「Vポイント」の統合を4月22日に実施すると発表しました これによりTポイントの名称は消滅し両ポイントは「Vポイント」に統合されるそうです TポイントはTSUTAYAのポイントカー…

三連休

年末年始の休みが終わり仕事始めをしたと思えば成人の日のおかげで早速の三連休でした 今年は三連休が11回もあるとのことです多いですね 私は土曜日は半日授業の世代ですので休みが増えたなと感じます 「働き方改革」のおかげもあり休みが増えている反面「労…

韓国で「犬食禁止法」可決

韓国の国会で食用を目的とした犬の飼育や販売などを禁じる法案が可決されたそうです 私の世代だと韓国では犬鍋が食べられていて しかも結構な高級料理らしいと聞いていました オリンピックやワールドカップの開催時によく話題にのぼっていた印象です アジア…

ガラパゴス携帯

いわゆる「ガラケー」まだ使っているんです 契約キャリアはドコモの3G月10分の無料通話がついたFOMAプランですアカウントが流出してドコモ側でアカウントを凍結されて以来、通話のみの契約です 諸々の登録で記入している電話番号なので継続利用をしている状…

未来少年コナン 初舞台化

今は「コナン」と言えば「名探偵」ですが私は「未来少年」と言われても通じる世代です とは言え1978年公開のアニメなので私が視聴したのは夏休みの再放送リアタイではありませんそれでも思い出に残る作品です 登場人物は少なめで主人公は身体能力が高くて強…

バ畜

若者たちの間で「バ畜」という呼び方が広がっているそうです「社畜」のバイト版 人手不足で労働力を求める事業者とお金を必要とする若者バイト先に頼られ断れないまま大学留年の危機に陥いるケースもあようです ただ、お金を必要とする理由が「生活費」だけ…

カレーメシ 10周年

日清カレーメシが発売から10年 発売当初は水を入れてレンジで温めて調理する仕様だったが2016年に熱湯を注ぐ調理方法へとリニューアルすると年間売上は2倍になったそうです 私も時々、購入して美味しくいただいています 初めて食べた時は衝撃的でした具体…

デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士

NHKの前後編のドラマを観ました 仕事と結婚に失敗した荒井尚人家族や恋人に心を開けないでいるのだが、生活のため唯一の技能を活かして就職活動をはじめるその技能とは“手話”彼は耳が聞こえない両親をもつコーダ(Children of Deaf Adults)だったのだそして…

たこ焼きに「イカ入れてます」

ネット上で見かけた記事によると 阪神間の下町で老夫婦が営むたこ焼き店では物価高に抗い価格を維持するためタコではなくイカを使っているとのことです もちろん、タコではなくイカを使用していることは告知されていますお客さんの反応は「たこ焼きじゃない…

最もお金と時間を使うのは“どのオタク”?

矢野経済研究所がオタクに関する2023年7月調査結果を発表していますオタクを自認するか、第三者からオタクと認知される全国の男女にアンケート調査を実施 全30ジャンルのオタクの総人口や年間消費金額などを推計した 結果、時間とお金を掛ける人が最も多かっ…